 ソロモンの偽証を読んでしまった 中学生は学校の方針に不満だけれど目立ったことをするとめんどくさい うるさいから なるべく自分は無関心を装って知らん顔をしてしまう だけどそんなのイヤだと学校裁判を始めて 初めのうちは先生もそんなことをするのはよい子の流れからはみ出すという対応だったけど 裁判を傍聴するうちにマスコミ対策をしてくれたり さいごに責任を引き受けてくれようとしたり 無関心を装って自分は関係ないという態度を捨てるのは勇気がいるけど大切なことだ 学校がこんなふうに認めてくれるかは謎ですが 写真は立葵でしょうか |
|