sarada diary
カウンター
[
PREV
] [
NEXT
]
...... 2016年10月16日 の日記 ......
■ 武士の家計簿
[ NO. 2016101601-1 ]
加賀藩財政管理としてそろばんを仕事とする猪山家は藩内の不正を発見し その功績で出世したが そのせいで出費がかさみ莫大な借金となってしまった そして家計簿をつけ、売れるものは売り払い何とか借金をなくすことができた 息子の直吉も厳しくそろばんを教え込まれ 祖父、祖母らが亡くなり 時代は維新へ 新政府の会計方を務めることになった 武士のくせに そろばんの仕事はふがいなく馬鹿にされていたが 家が赤字の時もユニークな方法で乗り切り暖かい家庭がいい感じでした 写真は杜鵑草(ほととぎす)
...... トラックバックURL ......
クリップボードにコピー
...... 返信を書く ......
[
コメントを書く
]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: